10月9日(土)中1社会福祉学習の一環として、視覚障がいについての理解を深めることを目的として、本校で北海道盲導犬協会の講習を受けました。 協会から講師の北島航一様と盲導犬つき(メス2歳)が来てくださり、視覚障がいについてのお話や盲導犬の仕事、協会の業務などについて教えてくださいました。 コロナ禍で実際に犬に触れることはできませんでしたが、指示に従ってしっかりと仕事を行う盲導犬の動きに感心し、沢山のことを学びました。最後に生徒代表がお礼の言葉を述べ、協会からは本校の長年にわたる寄付に対して感謝状をいただきました。今後も盲導犬についての学びと理解を深めていきたいと思います。
新着情報
活動の軌跡の記事一覧
明日9日まで開催!道私立中学高等学校フェアin札幌へ資料参加中。
札幌聖心女子学院中学高等学校は、現在開催中の「北海道私立中学高等学校フェアin札幌」(主催:ダイヤ書房 Wing進学情報センター)に資料参加しています。
明日9日(土)が最終日となり、時間は10~18時までです。
会場は、札幌駅前通地下歩行空間(北3条付近)です。
制服展示(夏服・冬服)のほか、中学・高校別の資料配布(学校案内・入試問題など)、動画公開等を行っています。 また10月30日(土)に本校で開催する、小6対象入試対策講座(午前)、中学生対象オープンスクール(午後)のチラシもあります。
ぜひ会場までおいでになり、資料をお持ちください。
またよろしければ、30日の本校のイベントへもご参加ください。心からお待ちしています。
10/1感ずべき御母の祝日(10/20)を記念して百合の行列を行いました
後期の始業日である10月1日(金)1時間目に、感ずべき御母の祝日(10/20)を記念して、学習ホールに飾られている絵に百合の花を奉献する百合の行列を行いました。
感ずべき御母(ラテン語でMater Admirabilis)は、世界中の聖心の姉妹校に飾られている聖母マリア様の絵で、聖心女子学院の生徒の理想の姿がシンボルと共に表されています。
行列の前に、この絵の持つ意味を紹介したスライドを見て、全員で聖母マリア様への祈りを捧げました。
その後クラス毎に、静かに学習ホールにある絵の前に進み、私たちの心のシンボル(象徴)としての百合の花を一人一輪ずつお捧げしました。
百合の行列の前後には、各クラス毎にロザリオの祈りを捧げて、心静かに落ち着いた時間を過ごしました。
10月はロザリオの月。昼休みに聖堂でロザリオの祈りを捧げています。
高3Global Issuesアクションプラン発表会
高3Global Issuesアクションプラン発表会が行われました。
コロナ禍で活動がままならない中、苦労しながら工夫をして自分たちなりに取り組んできたことをまとめ、グループごとに成果を発表しました。
高1・高2の生徒は各グループの発表を見て質問し、話を聞く中で、来年度・再来年度に自分達がアクションプランを企画立案・実行していくイメージをつかむことができたようです。
感染予防の観点から校外のお客様はお招きせず、校内だけでの実施となりました。
3クールの発表では全てグループの発表を見切れなかったこともあり、後日各グループの発表動画を本校のYouTubeに限定公開して生徒と保護者の皆様にご案内する予定です。