7月10日「さっぽろ10区(トーク)」(北海道新聞)に、高3生徒の活動が大きく掲載されました。 2人は、子どものための医療用ウィッグの啓発のために活動しています。 「髪を切るなら、ヘアドネーションという選択もある」ということを学校だけでなく、より広く社会に伝えたいと、授業の1つグローバルイシューズ(GI)の一環で活動しています。 彼女たちの熱意は、学内では徐々に広まっています。クラスメイトの中にも協力者がいます。 さらに、この活動が新聞に掲載されたのと時を同じくして、活動を支えている渡辺先生も、長い髪をバッサリ切って、ドネーションに協力しました。実は、職員室では2人目です。
新着情報
中学1年GC 体験入学の生徒が来ています その2
中学1年グローバルクラスには、現在2名の体験入学生が来ています。6月に1名がシンガポールに帰国し、今は新たにスイスから1名お迎えしています。帰国前にクラス写真を撮りました。
7月10日(火)全校朝礼 留学生・体験入学生の紹介、高3アクションプラン紹介
7月7日(土) 父の会総会・小野有五先生講演会「Imagine Peace!」
北海道子どもの未来づくり審議会子ども部会の委員に選出されました
札幌市内の高校生、中学生が集まり、少子化対策に関する討論を行い、
北海道知事に提言を取りまとめるという 北海道子どもの未来づくり審議会子ども部会の委員に
本校の中学校3年生 武部彩美さんが選出されました。
今後、夏季冬季休暇中の2回、道庁赤レンガ庁舎で会合が開かれる予定です。
任期は1年、道内中高生17名の一人として、武部さんに頑張ってもらいたいと思います。
平成29年度の実績はこちら