新着情報

活動の軌跡の記事一覧

聖マグダレナ・ソフィアの祝日~朝礼と炊事遠足~

Category : 活動の軌跡

5/20(月)は、創立者聖マグダレナ・ソフィア・バラの祝日をお祝いする行事を行いました。

全校朝礼では、マザー・バラの生涯を紹介するスライドを見、チャプレンであるシスター田口のお話を伺い、全員で心をあわせて祈りを捧げました。

皆に愛され尊敬されたマザー・バラは、1865年5月25日、フランスのパリでその生涯を静かに終えられました。マザー・バラは、イエスのみこころのメッセージを大切に生き、たくさんの学校を創立されました。世界中の全ての聖心の学校では、この祝日をお祝いします。

姉妹校より一足早く20日にお祝いした本校は、朝礼後にバスに乗って炊事遠足に出かけました。滝野すずらん丘陵公園では、炭で火をおこして焼肉や焼きそばのほか、思い思いのメニューを作って食べていました。ゴミを分別して片付けた後、集合時間ギリギリまで、川遊びをしたり広場を駆け回ったりして、笑顔があふれる楽しい時間を過ごしました。

 

あしなが学生募金ボランティア参加

Category : 活動の軌跡

5月19日(日)、高校生55名が街頭募金ボランティアに参加しました。

お天気にもめぐまれ、午前10時から午後1時までの3時間、交通・災害遺児の教育支援のため、アフリカの子供たちの支援のため、懸命に募金を呼びかけました。

募金をしてくださる方々のお声がけに励まされながら、活動を終えることができました。

足を運んでくださった皆様、どうもありがとうございました。

中学授業参観

Category : 活動の軌跡

本日、中学2年・3年の授業参観が行われました。保護者の皆様に見守られる中、張り切って発表や実験に臨む生徒の姿が印象的でした。

聖母戴冠式

Category : 活動の軌跡

 5月14日(火)の全校朝礼は、聖母戴冠式を行いました。

 式では、ラテン語で「マグニフィカト」と呼ばれる「弱者を大切にしよう」という若いマリア様のメッセージ(ルカ福音書1.46~)が朗読され、弱者の側に立つ価値観と分かち合いの精神が、この学校共同体の目標となりますようにとの願いを込めて、生徒の代表が聖母に花の冠を捧げました。