新着情報

札幌国際プラザ主催「いまできることプロジェクト」に参加し、物資と寄付金をお渡ししました。

Category : 活動の軌跡

私達、第6期ニューヨーク国連研修生は、6/21〜6/25までの1週間、札幌国際プラザ主催の「いまできることプロジェクト」に参加しました。

昨年度に続き、新型コロナウイルスの影響で職を失い、自国に帰ることができず困っているたくさんの在日外国人の方々のために、全校生徒に食料品や日用品などの物資の寄付を募った結果、食料品・日用品が集まりました。生徒の皆さんをはじめ、保護者の皆様、HPを見て支援品を送ってくださった卒業生の皆様、寄宿舎、先生方のご協力大変感謝いたします。

6/29に札幌国際プラザコンベンションビューロー部長の荻麻里子様(本校卒業生)に無事物資と寄付金をお渡しすることができました。ありがとうございました。

〈第6期ニューヨーク国連研修生〉

中学1年EnglishDay

Category : 活動の軌跡

6月23日(水)1日プログラムで、中1English Dayが行われました。

例年、1泊2日に5月に行われているものですが、今年はオンライン学習中ということで

延期して実施されました。

コロナ禍の中の開催であったので、手袋をはめたり、マスクの上のフェイスシールド着用などを行い、

講師の松田紗奈映先生のご指導のもと、楽しい一日を過ごしました。

例年よりも短縮された日程ではありましたが、凝縮された密度の濃い1日を過ごしました。

これからの英語学習に活かしていってくれると嬉しいです。