日本での卒業式を終え、中3の6名が、NZハミルトンのSacred Heart Schoolで研修を行っています。3月17日に日本を出発、19日から早速学校に通っています。
現地の様子を、お知らせします。
引率の相馬先生より
ホスト校での英語の授業とバディの生徒たちとの交流が始まりました。
授業には熱心に取り組んでいます。コーディネーターのMegも彼女たちが問題なく指示を理解するので、非常に授業がしやすいと言っています。必要なのは自信だとのこと。
写真はホスト校での我々の教室です。
4日目はブリティッシュコロンビア大学へ行きました。
世界大学ランキングで上位に入り、多くの留学生がいます。
バディーの中にもブリティッシュコロンビア大学の学生が2人います。
この日は、留学生2人によるキャンパスツアーでした。生徒たちは留学生から離れず、多くの質問をしていました。
5日目、ESLの授業を受けた後、午後からバディーと一緒にWhite Rock Beach 、カナダとアメリカの国境へ行きました。快晴のビーチで、緊張も解けて笑顔が多い1日でした。
ランチタイムもバディーに日本語をレクチャーしたり、ホストファミリー宅で作ったきなこもちをふるまったりと積極的に交流しています。
帰宅後も、近所の子どもとスポーツをしたり、ホストファミリーとアイスホッケーを観に行ったりと楽しんでいます。