7月19日(木曜日)、今年度も中学3年生は「札幌聾学校」を訪れ、中学生と交流しました。到着後にまずは校舎内の見学をさせていただき、その後、体育館に移動して交流会を行いました。札幌聖心からは手話で自己紹介、そして「よさこいソーラン踊り」を披露し、聾学校の皆さんからは手話を使った歌を歌ってくれました。最後に全員で「フルーツバスケット」、「ポートボール」で爽快な汗をかきながらお互いに有意義な時間を共有しました。
新着情報
活動の軌跡の記事一覧
北海道子どもの未来づくり審議会子ども部会の委員に選出されました
札幌市内の高校生、中学生が集まり、少子化対策に関する討論を行い、
北海道知事に提言を取りまとめるという 北海道子どもの未来づくり審議会子ども部会の委員に
本校の中学校3年生 武部彩美さんが選出されました。
今後、夏季冬季休暇中の2回、道庁赤レンガ庁舎で会合が開かれる予定です。
任期は1年、道内中高生17名の一人として、武部さんに頑張ってもらいたいと思います。
平成29年度の実績はこちら
0702 着付け体験
フランス、アメリカからの短期留学生の4名が着付け体験を行いました。初めての浴衣の着脱でしたが何度か練習することで自分で着付けができるようになりました。
中学2年グローバルクラス 教育実習生のお話を聞く会
6月30日(土)3時間目
今日のホームルームは、教育実習中の二人の先生からお話を聞く会としました。
二人の先生が、この学校の在学中にどのようなことを考え、どんな中学生だったのか。
そして高校、大学とどのような活動をしてきていたのかというお話を
興味深く聞くことができました。
部活動や委員会活動なども積極的だった二人の先生の経験談や、
勉強のことや海外研修での取り組みもとても参考になったようです。
中学2年グローバルクラス アイヌ文化体験学習
午後はサッポロピリカコタンに出かけ、アイヌ文化について学んできました。
アイヌについてのお話を伺った後に、アイヌの歌と舞踊の体験をしました。
その後は2グループに分かれて館内と館外の見学をしました。チセの中にも入らせていただき、アイヌの昔の暮らし方に触れることができました。
最後に、館内に戻ってアイヌの遊び体験をしました。
始めは緊張気味だった生徒達でしたが、とても楽しんで体を動かしていました。