中学3年生が新雪の校庭を登り、パウダースノーの中で冬のアクティビティを楽しみました。
新着情報
その他の記事一覧
聖心通信 第11号
聖心通信 第11号を発行しました。
どうぞご覧ください。
外務大臣賞受賞の卒業生が訪問してくれました
本校の卒業生福井春菜さん(聖心女子大3年)が冬休みを利用して学校を訪問してくれました。
福井さんは外務省主催「国際問題プレゼンテーション・コンテスト」にて
「私の提言 日本の広報文化外交:日本をよりよく知ってもらうために」で、
全国から多数の応募があった中、「外務大臣賞」を受賞しました。
聖心通信 第10号
聖心通信 第10号を発行しました。
どうぞご覧ください。
全校朝礼「留学生紹介」「アクションプラン」「聖女の祝日 報告」
今日の全校朝礼では、まずオーストラリア姉妹校からの短期留学生の紹介がありました。
次に高3の生徒がアクションプランの紹介とご協力の呼びかけをしました。詳細はこちら。
最後に、姉妹会役員から、11月18日に行われた聖女の祝日についての報告がありました。
(聖フィリピン・デュシェーンがレベッカ号で新大陸アメリカに渡ってから200年を記念してきた「レベッカ・モーメント」ですが、その締めくくりとして聖心女子大学で11月18日にごミサ・シンポジウム・お茶会が開催され、姉妹会役員が参加しました。)
姉妹校のつながりを改めて感じたこと、皇后様から声をかけていただいたことなど、報告してくれました。